8月25日(土)より9月4日(火)まで、『葛利毛織』『DRAGO』の生地を使ったオーダースーツの受注会を開催させていただきます。
ーー『葛利毛織』『DRAGO』受注会ーー
【開催日】:8月25日(土)〜 9月4日(火) 8/29は定休日
【内容】:葛利毛織、DRAGOの生地でオーダースーツをご注文をいただきましたお客様には特典をご用意しています。
【価格】:葛利毛織 ¥95,400〜(税込)
DRAGO ¥109,200〜(税込)
【特典】:仮縫代 50%OFF
または、オーダーシャツ『20%OFF券』ご進呈
【プラス特典】:DRAGOをご注文のお客様には、DRAGOの生地で作った”ウールタイ”をプレゼント!
ーー《ブランド、コレクション説明》ーー
『葛利毛織』made in Japan
昔ながらの低速織機(ションヘル織機)を使い、時間をかけて味わいのある生地を織っていくファブリックメーカーです。ションヘル織機で織られた生地は、糸にテンションがかかり過ぎず膨らみ感がありますので、シワもより難く、その扱いの良さから当店では人気のある生地ブランドです。
『DRAGO』(初受注会)made in Italy
今回初めてDRAGO(ドラゴ)の受注会をさせていただきます。ドラゴは、数年前から雑誌等で紹介されていますが、まだ認知度の低いファブリックメーカーです。しかしそのクオリティはイタリアでは高く評価されており、有名ファブリックメーカーにも糸を供給しています。
特に今回のコレクションではSuper160'sの素材を、その質の高さからは考えられないリーゾナブルな価格で打ち出してきています。当店もこのSuper160'sの素材をおすすめいたします。(¥130,000 税込)
この他バンチには、『Super130's ツイル 300g/m』『Super130's Rugby Flannel 270-280g/m』がコレクションされています。
『Super130's ツイル』は、タテヨコ双糸のしっかりとした打ち込みの素材で、無地、ストライプ、チェックがございます。
『Super130's Rugby Flannel』は、ナチュラルストレッチ素材で、名前に付けられているように「ラグビーができるくらい柔軟性に優れた素材」というふれこみの素材です。またこの生地には撥水性もございます。(¥109,200 税込)
また今回特別に、DRAGOの生地でオーダースーツをご注文のお客様には、DRAGOの生地で作った”ウールタイ”を1本プレゼントさせていただきます。
今回の受注会では、生地の性質が対称的な『葛利毛織』と『DRAGO』をご用意いたしましたが、どちらが良いというものではございません。低速織機でしっかりと織られたクラシックな素材、細番手の糸を使いナノテクノロジーを駆使した現代的な素材。お好みが分かれるところだと思います。
是非この機会に、これらの生地の特徴を比べてご覧いただきたいと思います。