レンタルした車は、マツダロードスター(ND)マニュアルミッション仕様です。
以前からNDロードスターのM/Tに乗ってみたいと思っていたのですが、なかなかM/Tを扱っている所がなく、今回自宅から少し離れた所で扱っているお店が見つかり、車に乗って車を借りに行きました(笑)
M/Tのロードスターですので、やはり山道のドライブは外せません!
ということで、まずは六甲山を縦断してきました。
逆瀬川から登って、六甲山頂→西六甲ドライブウェイ→再度山→ビーナスブリッジ方面に降りていき→神戸山手へ。
神戸の町には行かず、Uターンして来た道を戻り、表六甲ドライブウェイ→御影方面に降り、2号線を東に進み、尼崎でランチタイム。
(霞んでいて景色は最悪でした。)
一旦自宅に戻って、再び同じコースで六甲縦断。帰りは西宮から名神高速にのって尼崎までブッ飛ば・・・(していません)。
再び自宅に戻り、家内とプチドライブ。
家内も運転たのですが、「何でこの車はこんなにうるさいの?」とブーブー。
「オープンにしてみる?」と聞くと、「イキッテいるみたいやからやめて!」と。
家内にはウケが悪かったようです(笑)
余談ですが、ロードスターは外から見るフロントの外観と、運転席から見るボンネットの見え方が「随分違うなぁ!」という印象を受けました。運転席からはボンネットの両端がかなり盛り上がって見えます。昔『マッハGoGoGo』というアニメの番組があったのですが(45年くらい前だと思います)、そこに出てくる『マッハ号』に乗っているかのような感じがしました(もちろん乗ったことはありませんが・・・笑)
半日でしたが、久々のオープンカーでのドライブ、楽しい一日でした!