2009年01月26日

2009年春夏物生地、ご紹介1!!

このぐっと冷え込んだ寒い折に春夏物生地のご紹介です。
どうか引かないで下さい(笑)。

2月に入りますと春夏物生地の入荷が本格化しますが、いま少しづつ入荷してきております。

その中で今日ご紹介させていただきますのは、DORMEUIL(ドーメル)の新素材!! AQUAPLAN(アクアプラン)です。

以前にブログで、Zegna(ゼニア)のMICRONSPHERE(マイクロンスフィア)をご紹介させていただきましたが、ドーメルのアクアプランも同様、ナノテクロジーを駆使して撥水効果、通気性に優れた生地に仕上げています。

2009.1.25-1.jpg 2009.1.25-2.jpg

2009.1.25-3.jpg 2009.1.25-4.jpg
(小さい水玉を集めると大玉に!ついつい遊んでしまいます。)

以下ドーメル社によります生地説明です。

「ドーメルが永年の服地企業として培った技術より誕生したスーパー130’sウールを使用した服地に、最新の仕上げ加工を施した服地 ”アクアプラン“ がこの春誕生しました。
あえてスーパー130’sという高級原料を使用した服地にナノテクノロジー仕上をする事により、軽量でさわやかな着心地、エレガントなラグジュアリー感と機能性が融合した服地となっています。通常の撥水加工は服地の表面に膜をはるような加工となっており通気性が損なわれますが、この最新テクノロジー仕上げは、10億分の1という単位の繊維粒子に直接加工を施す為、通気性を保ちながらも、撥水効果をもたらし、それはまるで水滴が服地の表面を転がり落ちる程の威力を発揮します。又、汚れの付着も防ぎ、環境にも影響の無い加工材を使用している為、服地を水、汚れから守るだけでなく環境を守る新エコロジー加工にもなっています。梅雨の時期にも常にラグジュアリー、そして環境に優しいあなたを演出します。」

という生地です。(ふぅー、指つりそう・・・笑)

色柄の出し方もドーメルらしい出し方をしています。
画像ではわかりづらいですが、AQUAPLANバンチの一番上の生地はグレンチェックにさり気なくグリーンを差し色として入れています。このグリーンは、今年のピッティでも差し色として注目されている色です!(2009-2010秋冬ピッティ情報は近々ブログでご紹介させていただきます。)

注目色を随所に織り込んだ、DORMEUIL(ドーメル)のAQUAPLAN(アクアプラン)必見です!
是非見に来て下さい。

かつ店
posted by Tailor KATSURA at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 生地紹介
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25940291
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック