今日お話するのは”衣替え”と言っても季節の変わり目に行う服の入替え作業のことではありません。
一日の内に何度かスーツを着替える事です。
”そんな馬鹿な事やってられるか”と普通思うのが当然です。仕事をしていて途中でスーツを着替える、普通そんな事はできませんし、必要もありません。そんな事考えたこともないというのが大方の意見だと思います。
実は最近、一日の内の”衣替え”時々やっています。パターンとして開店から夕方まで明るめのスーツを着て、夕方から濃紺やダークグレーのスーツに着替えるというやり方です。
依然イタリアに行った時、同行していたイタリア人は平気でそんな事をしていました。多い時で3回も変えていました。これは女性でしたが”すごい”の一言でした。日常的にやっていると、逆に着替えないと変なんでしょうね。でもただ闇雲に着替えている訳ではないのです。午前中に似合う格好、午後日射しがきつくなって似合う格好、夕方薄暗くなってから似合う格好と時間に合わせて着替えるのです。
その事を思い出して着替え出した訳ではないのですが、一度やるとまたやりたくなってきます。非現実的なことかも知れませんが、もし可能なら一度やってみてはいかがでしょうか。何か新しい発見があるかもしれませんよ!!
かつら
2007年02月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3416367
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3416367
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック