
プレスリリースより、
「2012年3月17日(土)にDOUMEUIL(ドーメル)の東日本大震災支援プロジェクト『KIBOU311』の一環である「SAKURAプロジェクト」が、宮城県の南三陸町に桜を植えました。桜を植えたエリアは、震災で被害を受けた戸倉中学校の元技術室だったエリア、そして、ひころの里に合計170本の桜の苗木を植えました。
ドーメル社は今年が創業170周年、それにちなんで2012年は桜の苗木を170本を植え、2013年は171本の桜の苗木を植える予定です。」
ドーメル社が行なう「KIBOU311」という世界規模で行う復興支援プロジェクト(「トロピカル アマデウス」のバンチからオーダーされた収益の一部を、最も大きな被害を受けた宮城県南三陸町に桜の木を植えるプロジェクト)を、当店のブログ(1月31日のブログ)でもご紹介させていただきました。
このプロジェクトにご賛同いただきましたお客様にはこの場をお借りしまして深くお礼申し上げます。
有難うございました。