まずは職人がくせ取りの最終処理を行っている画像です。

パンツがS字に曲がっているのがご覧頂けると思います。
わかり易いようにくせを取ったもの(上前:正面から見て右)と、くせを取っていないもの(下前:正面から見て左)を撮りましたので比べて見て下さい。

(上前:正面から見て右)

(下前:正面から見て左)
くせを取った方は変なシワが出ていません。体に沿うように綺麗なラインが出ています。
同じパターン、同じ縫製でもアイロンワークによってこんなに仕上がりが違ってきます。

後ろから見るとくせを取った方がお尻の下辺りが綺麗なのがわかると思います。
いかがですがか、おわかり頂けましたでしょうか。
かつ店(変えました!!)
職人がパンツのくせを取っているのを横で見ていると面白いですよ。みるみる形が変わっていって、”おーっ”と言う感じです(笑)。今度職人に伝授してもらうつもりです。
先日は、初めて作成したコンケープショルダーの処理に、思いっきり苦戦しました!!。
かつ店