2022年04月01日

『コットン&リネン』シャツ!!


夏に向けた、涼しげな『コットン&リネン』シャツをご紹介させていただきます。

 DSC_2557.JPG

62%コットン 38%リネンのこの素材は、100%リネンの生地に比べ生地の面は綺麗です(リネン特有のネップが少ないです)。

またコットンが62%入っていますので、100%リネンよりもシワがよりにくいです。

リネン100%シャツは通気性が良く、夏に向けて心地の良い素材ですが、シワが寄りやすい為ビジネス用には扱いづらい面がございます。

その点コットン&リネン素材のシャツは、シワが寄りにくく、生地の面も綺麗ですので、ビジネスシーンでもお召しいただけると思います。

真夏になればノージャケット&半袖シャツというスタイルもございますが、風通しの良い涼しい素材で長袖に作れば、日光も肌に直接当たりませんので涼しく過ごしていただけます。

夏場のシャツの選択の一つとしてご提案させていただきました。
posted by Tailor KATSURA at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | お店情報

2022年03月28日

パターンオーダージーンズ出来上がりのご紹介 Part.2!!


前回のブログに引き続き、今回もパターンオーダージーンズ出来上がりのご紹介させていただきます。

今回の出来上がりは私のジーンズです!

生地は15ozセルビッチデニムです。

ボタンリベットは緑青が付いたような色にしました。
DSC_2581.JPG

ポケットの袋生地はベティーちゃんのマーク入りのハデな生地で。
DSC_2583.JPG

革パッチは生成のベティーちゃんのマーク入り。(ベルトをすると見えなくなるところではありますが可愛くしました)
DSC_2582.JPG

サイズ感はダボダボにしまた。お客様からのオーダーはタイト目のサイズ感でいただくことが多いので、真逆のサイズ感で作ってみました!

15ozデニムとサイズ感が相まって、重いです!ウエストも大きめに作りましたので、気付くとづれていて『腰パン』になっています(笑)

ご参考に私が着用したところをご覧ください(お見苦しいですが)。

DSC_2569.JPG

DSC_2570.JPG

DSC_2571.JPG

ちなみに着用のシャツは、当店のパターンオーダーシャツで、着丈を短めに作ったものです。

今回15ozのゴツ目のデニムで作りましたが、さらに上をいく”18ozデニム”もご用意しております!

是非ご挑戦されてみてください・・・笑
posted by Tailor KATSURA at 13:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お店情報

2022年03月26日

パターンオーダージーンズ出来上がりのご紹介!!


W様からご注文をいただいておりましたオーダージーンズの出来上がりをご紹介させていただきます。

生地は12ozストレッチデニムを使用いたしました。このデニム地はポリウレンが2%入っていますので横方向にストレッチ性があります。

 DSC_2515.JPG

 DSC_2514.JPG

当店がご用意しているゲージサンプルをベースに、渡り幅・ヒザ幅・裾幅を調整し、少し丈が短めのテーパードラインにさせていただきました。

フロントボタン、リベット、ステッチ、レザーパッチを黒で統一し、シャープなイメージにされています。

スーツもそうですが、ボタンで出来上がりの雰囲気が変わってきます。

実は今、私もジーンズをオーダー中で、まもなく出来上がってきます。15ozの分厚いセルビッチデニムを使い、ダボダボのジーンズを作ってみました。かなりラギッドな感じです。(似合うんかって話ですが・・・笑)

後日こちらもご紹介させていただきます。お楽しみに!!
posted by Tailor KATSURA at 13:21| Comment(0) | TrackBack(0) | お店情報

2022年03月12日

メール障害のお知らせ


お客様に送信しましたメールの一部が、リターンメールで返ってくることがあり、一部のお客様にご迷惑をお掛けしております。

メールで返信できない場合、お客様から電話番号を頂戴している場合は、お電話でご返答させていただいておりますが、返信手段がメールのみの場合、ご返信できない状態となっております。

お客様からいただいたご質問等のメールには、受信確認後、一両日中には必ずご返信をいたしておりますので、お客様におかれまして、もしメールを送信されてから2・3日経っても返信のメールがない場合は、大変お手数ではございますが一度お電話いただけますでしょうか?

現在サーバーで原因確認中です。復旧次第、ご報告させていただきます。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
posted by Tailor KATSURA at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | お店情報

2022年03月06日

3月7日(月)営業時間変更のお知らせ


3月7日(月)は、誠に勝手ながら営業開始時間を13時からとさせていただきます。

【3月7日 営業時間】
  13:00 〜 19:00
  (職人は18:00まで)

皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。
posted by Tailor KATSURA at 08:37| Comment(0) | TrackBack(0) | お店情報

2022年03月05日

ロロピアーナ『PROPOSTE GIACCHE』のご紹介!!


DSC_2462.JPG

ロロピアーナは、毎シーズン『PROPOSTE GIACCHE(プロポステジャッカ)』と『PROPOSTE ABITI(プロポステアビティ)』の2種類のカード見本を更新します。

『プロポステジャッカ』はジャケット生地の、『プロポステアビティ』はスーツ生地のコレクションとなっていて、トレンディな色柄、素材が収められています。

この二つのコレクションには、ロロピアーナのトレンドが収められていますので、これからの流行を知る上でも是非ご参考にしていただきたいコレクションです。

プロポステジャッカの全65柄を2回に分けてインスタグラムの動画でご紹介していますので是非ご覧ください。
Tailor KATSURA インスタグラム
posted by Tailor KATSURA at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | お店情報

2022年03月01日

ドーメル『IMPERIAL JADE』


DSC_2440.jpg DSC_2443.jpg

『インペリアル・ジェイド』コレクションは、追跡可能(トレーサブル)なウールに、翡翠(ヒスイ)を粉砕して噴霧した、全く新しいユニークなコレクションです。

タテ糸にSuper 160’s、ヨコ糸にSuper 130’sの糸を使っています。生地ウエイトは220-240g/mです。

デザインは全28柄で展開しています。

インスタグラムの動画でコレクションをご紹介していますので是非ご覧ください。
Tailor KATSURA インスタグラム
posted by Tailor KATSURA at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お店情報

2022年02月25日

パターンオーダーシャツ & オーダータイ『春のV.I.Pフェア』開催のお知らせ!!



いつも当店のパターンオーダーシャツをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

春恒例の、パターンオーダーシャツ『V.I.Pフェア』を3月4日より開催させていただきます。
今回は、パターンオーダーシャツの他、オーダーネクタイも特別価格でお作りいただけます。

DSC_0524.JPG DSC_2407.JPG

ーー『V.I.Pフェア』ーー

【開催日】:3月4日(金)〜 3月22日(火)
      (3/9日、3/16日は定休日)

【特典】
 @トーマスメイソン、カンクリーニ、カリビアンコットンなど、
対象商品を通常価格より3,300円(税込)OFFいたします。

 Aオーダーネクタイを通常価格より2,200円(税込)OFFいたします。


大変お得な『V.I.Pフェア』是非ご利用ください。
 
皆様のご来店をお待ちしております。
posted by Tailor KATSURA at 13:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お店情報

2022年02月18日

オーダーネクタイ新柄入荷!!


オーダーネクタイの新柄が入荷してまいりました。

DSC_2360.jpg

DSC_2362.jpg

DSC_2365.jpg

生地は日本製とイタリア製がございます。

国内で縫製を行なっていますので、仕上がりは綺麗です。

オーダーネクタイは、総長、大剣の幅、裏地やカンヌキの色、芯地の厚さ、縫製仕様などをご指定いただけますが、何と言っても長さを指定できるのが一番のメリットだと思います。

納期は3週間ほどかかりますが、自分仕様にオーダーした出来上がりを待つのも楽しいと思います!
posted by Tailor KATSURA at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ネクタイ

2022年02月17日

William Halstead(ウィリアムハルステッド)Super 120’s 夏向け素材!!


ウィリアムハルステッドの夏向け英国製素材をご紹介させていただきます。

DSC_2347.jpg

Super120’sの糸を使った220g/mの軽量素材ですが、イタリア製の生地とは違い『張り・コシ感』があります。

生地感はサラッとしていてベタついた感じがなく清涼感があります。

220g/mの薄手の素材はシワが寄りやすいですが、この生地は適度な張り感がありシワは寄りにくいです。

また平織りなので通気性もいいです。

DSC_2355.jpg

コレクションは、無地、ストライプ、シャドーストライプなどベーシックな色柄で構成されています。

DSC_2357.jpg

夏場もスーツをお召しになられる方にはオススメの英国素材です。
posted by Tailor KATSURA at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | お店情報